ベビーリングはどの指につけるものですか?



とのお問い合わせを頂く事がよくあります。

特に決まりはないのでお好きな指で大丈夫ですよ。

とお答えするのですがやはり悩んでしまいますよね。



指輪といえば結婚指輪やピンキーリングのイメージが強いので

やはり薬指や小指を選ばれてつける方が多いです。



では、他の指につけてはいけないのかな?と思う方もいるかと思いますが

まったくそのような事はありません。

それどころか指それぞれに意味合いがあると言われているので

その意味を知って付ける指を選ぶのもいいかもしれません。





そこでつける指の意味についてお話をしたいと思います。


今回は人差し指の意味についてです。









人差し指は【インデックスリング】



インデックスとは指標や指針という意味があります。

人差し指は名前の通り何かを指し示す時に使う指ですよね。

そこで”インデックスリング”と呼ばれるようになったそうです。






右手と左手でも意味が違う



同じ人差し指でも意味が変わってきます

右手人差し指の指輪には「集中力を高める」「リーダーシップを発揮する」というパワーがあると言われています。

左手人差し指には「積極性を高める」という意味合いがあるようです。

左人差し指に指輪があれば「目標に向けて前向きに取り込む」ことができるのではないでしょうか。








この意味はもちろんベビーリングだけではないので

大人の方が指輪をつけるときにも是非参考にしてみてください。




 


ベビーリングを身に付けるとき

ママであればネックレスとしてつけることが出来ますが

パパ(男性)が持ち歩くとしたらどんな方法があるかなと考えていました。

 

もちろん、ママと同じようにチェーンに通してペンダントトップにする事も出来ます。

男性がつけるときはチェーンは少し太めがいいかもしれません。

 

他には何かつけ方があれば…と考えた時に

ブレスレットとして身に付ける事もいいのではないかなと思いました。

短めのチェーンに通すのもいいですが、

写真のように革紐に通すと男性も着けやすいのではないでしょうか?

革紐はペンダントとしてつける場合もいいかもしれませんね!



ブレスレットにする際に注意する事は、

ペンダントにする時と違ってチェーンなどが短くて片手でつけるようになるので

つける時や外す時にベビーリングがコロコロ転がってしまう事があります。

そこは気をつけて下さいね。

また、手首につける事で傷は付きやすいですが

その傷もずっと身に付けているからこその味になってくるかと思います。



 



また、ブレスレットとしていつもつけることが出来ない場合は

キーホルダーとして持ち歩く事も出来ますよね。

ミル打ちや画像のハンマーデザインであれば誕生石が埋め込まれているので

他のものに引っかかる心配もありません。

 

ベビーリングはママのものというイメージがありますが

せっかくなので私はパパにも是非身につけていただきたいと思います。

 

そして将来お子様がパパもベビーリングをずっと持っていてくれた事を知ったら

きっと喜んでくれると思います(^^)